春の薬膳②つづき

こんにちは。夕配信です。
先日の続きを…
ですが、その前に!
明日の日曜日は、ポトラのオープン日。
14日バレンタインなので、ご来店のお客さまへ、シュトレン菓子(ショコラ)を1つプレゼント
数に限りがありますので、お早めに!
そして、ショコラ便(バレンタインセット)をご予約頂いた方、忘れずにご来店くださいね。
パンのラインナップは、また明日のいつもの時間にお届けします
なんとなぁ〜く、ハートやチョコが多いかも
+++
それでは、本題へ
『春の養生』② 
①でも書きましたが、春は花が咲くように、毛穴も(咲いたように)開きます。
その結果、今の時期(春といっても、まだ寒い時期)
●寒さを感じやすい
●乾燥しやすい
●ウイルスが入ってきやすい
という状態なのですね。
冷んやり感じる。3月いっぱいくらいまでかな。
+++
では、どう養生しましょう。
今日オススメするのは、『酸味』をとること。開いた毛穴をキュッと引きしめる効果があります。
酸味=キュッと引きしめ
これは、なんとなくイメージできますね。
食材もイメージしやすいです。
レモン、トマト、イチゴ、ミカン、リンゴ、梅、米酢、黒酢などなど。
 
でも、使い方に注意です。
とり過ぎは、胃を痛めてしまうので、ほどほどにすること。胃の不調を感じている人は、回復するまでひかえること。
こんなことを注意しながら、いつもの料理にプラス『酸味』を意識してみてください
+++
今日はこのへんで。
次回は、『酸味』を意識したスープをご紹介します。実は、お昼に作ったのですが、前回の失敗と違って、美味しかった。笑
それではまた明日。
皆さまのご来店、ポトラでお待ちしていますねー

YUMINI

自家製天然酵母ぱんや本格フランスパン 『パンと一緒に』 丁寧なおいしい毎日を目指して こころにも からだにも やさしいぱん どうぞ 召し上がれ(^^) +++ potluck 委託販売 イベント出店 通販(creema 等) Coup de Coeur! 北摂ガールズマーケット 時々パン教室

0コメント

  • 1000 / 1000